ヘッダー画像

補綴治療

補綴治療|久留米・西鉄久留米駅横の歯医者|やまだ歯科クリニック

インスタグラム

補綴治療とは

補綴(ホテツ)治療とは、歯が欠けたり無くなった場合にクラウン(被せ物)入れ歯などの人工物で補うことをいいます。治療法にはクラウンやブリッジ、入れ歯やインプラントなどがあります。
当院では、保険適応の白い素材の詰め物・被せ物、より見た目や機能性を重視したい方のご希望に添えるよう、セラミックやジルコニアなど審美性・耐久性に優れた材料を種類豊富にご用意しています。お気軽にご相談ください。

インレー(詰め物)

インレーとは、口腔内に装着する詰め物のことです。インレーには、保険適応の金属や白い樹脂(レジン)製のものと、保険適応外のセラミックやジルコニア製のものがあります。インレー治療は主に臼歯の治療に行います。小~中程度の虫歯になってしまったところを除去し、そこにインレーを入れることによって治療する方法です。

インレーの治療

  1. 虫歯の除去、窩洞形成
    表面に見えている虫歯から、深い所まで広がった虫歯を除去し、詰め物を入れるために形を整えます。詰め物の形は種類によって異なります。
  2. レジンコーティング
    形成した窩洞面は象牙質(象牙細管)が露出しているため、外部からの刺激を受けたり細菌が付きやすい状態になっています。削った直後にコーティングをすることによって、「しみにくい」「虫歯になりにくい」「接着力アップ」などの利点があります。
  3. 型取り
    詰め物を作るために形成した窩洞面の型採りを行います。型採りには従来の印象材(粘土みたいなもの)を使用する方法の他に、当院では口腔内スキャナーを使用するデジタル印象も行っています。次回の詰め物が入るまでは、削った所に仮詰めを行います。詰め物の出来上がりは種類によって異なります。(約1~2週間)
  4. 詰め物の装着
    出来上がった詰め物を形や噛み合わせに問題がないかを確認しながら丁寧に調整をして装着します。虫歯を除去し綺麗に治すことができました。

インレーの種類(保険適用)

メタルインレー(銀色の金属素材)

メタルインレー(銀色の金属素材)

奥歯の詰め物に用いられる銀色のインレーで、金銀パラジウム合金という金属が使用されます。

メリット
  • 金属なので強度が高く壊れにくい(強い力のかかる部位にでも使用できます)
  • 保険適用なので費用が安い
デメリット
  • 金属色で見た目が良くない(審美性に劣ります)
  • 金属アレルギー起こす可能性がある
  • 歯ぐきに金属の色が沈着することがある

CAD/CAMインレー

CAD/CAMインレー

CAD/CAMインレーとは、型採りした歯の情報をコンピューターで設計し、3次元切削加工機でブロックを削って作製する詰め物です。セラミックとレジン(プラスチック)を合わせた材料(ハイブリッド)で、保険診療で白い歯を作ることができます。

メリット
  • 第一大臼歯に使用できる(条件あり)
  • 見た目よく仕上げることができる
  • 金属アレルギーがない
  • 保険適用で費用が安い
デメリット
  • 経年的に変色や摩耗が起こる
  • 噛み合わせが強いと割れたり、欠けたりすることがある
  • セラミックと比較すると、汚れや臭いを吸着しやすい
  • セラミックよりも審美性が劣る

インレーの種類(自費診療)

セラミックインレー・ジルコニアインレー

すべてセラミックでできた審美性や強度の高い詰め物です。
透明感がある自然な美しさで、長期間使用しても変色しません。生体親和性も高く安心です。

クラウン(被せ物)

クラウンとは、口腔内に装着する被せ物のことです。このクラウンには、保険適応の金属や白い樹脂(レジン)製のものや保険適応外のセラミックやジルコニア製など様々なものがあります。クラウン治療は、中~大程度の大きさの虫歯に対して行います。神経まで進んだ場合の虫歯とそうでない虫歯では、治療回数が異なります。

クラウンの治療

  1. 虫歯の除去
    表面に見えている虫歯から、深い所まで広がった虫歯を除去し、被せ物を入れるため形を整えます。被せ物の種類によって形は異なります。
  2. 型取り・仮歯装着
    被せ物を作るために形成した歯の型採りを行います。型採りには従来の印象材(粘土みたいなもの)を使用する方法の他に、当院では口腔内スキャナーを使用するデジタル印象も行っています。前歯やセラミッククラウンなどの場合は歯の色合わせを行います。型採り後、仮歯を装着します。被せ物の出来上がりは種類によって異なります。(約1~2週間)
  3. 被せ物の装着
    出来上がった被せ物を形や色、噛み合わせに問題がないかを確認しながら丁寧に調整をし、装着します。虫歯を除去し綺麗に治すことができました。

クラウンの種類(保険適用)

メタルクラウン(金属冠:銀歯)

メタルクラウン(金属冠:銀歯)

奥歯の被せ物に用いられる銀色の冠(クラウン)で、金銀パラジウム合金という金属が使用されます。

メリット
  • 金属なので強度が高く、強い力がかかる奥歯にでも使用できる
  • 保険適用で費用が抑えられる
デメリット
  • 金属なので見た目が良くない
  • 金属アレルギーなどを起こす可能性がある
  • 虫歯の再発リスクはセラミックよりも高い

硬質レジン前装冠

硬質レジン前装冠

硬質レジン前装冠は、金属のフレームの表面にレジンという白い樹脂(プラスチック)を張り付けて作られた冠です。

メリット
  • セラミックに比べて透明感は劣るが、白くできる
  • 連冠やブリッジにも使用できる
  • 保険適用で費用を抑えることができる
デメリット
  • 裏から見ると金属が見える
  • レジン部分はプラスチックで経年的な変色、摩耗が起こる
  • 金属アレルギーを起こすことがある
  • 保険適用は前歯と犬歯で、奥歯には適用されない

CAD/CAM冠

CAD/CAM冠

奥歯の被せ物に用いられる銀色の冠(クラウン)で、金銀パラジウム合金という金属が使用されます。
CAD/CAM冠とは、型採りした歯の情報をコンピューターで設計し、3次元切削加工機でブロックを削って作製する冠(クラウン)です。セラミックとレジン(プラスチック)を合わせた材料(ハイブリッド)で、保険診療で白い歯を作ることができます。

メリット
  • メタルフリーのため、透明感のある白い歯を作ることができる
  • 保険適用で費用を抑えることができる
デメリット
  • 連冠(2本以上のつなげた歯)やブリッジには使用できない
  • 大臼歯適応の場合、条件が限られる

クラウンの種類(自費診療)

オールセラミック・クラウン

オールセラミック・クラウンとは、セラミックのみを使ったメタルフリーの最も審美性が高いクラウンです。透明感のある自然な色調・ツヤで、天然歯の高い再現性が得られます。プラークが付着しにくく清掃性にも優れています。

ジルコニア・クラウン

オールセラミックの一種である、ジルコニアは人工ダイヤモンドにも使用され、最も強度の高い修復物です。主に咬合力の強い症例や奥歯、インプラントの上部構造に使用します。近年では透明感に優れた審美的に優れたものも開発されて、適応範囲が広がっています。

欠損補綴

歯が抜けたままの状態を放置すると、隣の歯が傾いてきたり噛み合わせの歯(対合歯)が伸びてきたりして、全体の噛み合わせのバランスが崩れていくため、欠損した歯の部分を補う必要があります。

欠損補綴

欠損部の治療には「ブリッジ」や「義歯」そして「インプラント」などがあり、個々の口腔内の状態や咬合力、欠損歯の数などによっても適応範囲が異なります。

欠損補綴の種類

ブリッジ

ブリッジ

ブリッジとは欠損歯の代わりとなる人工の歯を両サイドの歯と橋掛けするように一体で作った物です。

メリット
  • 固定式で違和感が少ない
  • 手術の必要がない
  • 治療期間が短い
  • 保険適用で費用が安い
デメリット
  • 前後の健康な歯を削る必要がある
  • 支台となる前後の歯に負担がかかる
  • 保険では奥歯はメタル(銀歯)になる

義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)とは歯の抜けたところの機能を補う着脱式の補綴装置です。義歯には大きく分けて、部分床義歯(パーシャルデンチャー)と全部床義歯(フルデンチャー)があります。義歯床の素材はレジン(樹脂)や金属などがあり、自費診療ではインプラントに固定する「インプラント・オーバーデンチャー」や歯にかける金具の無い「ノンクラス・プデンチャー」などもあります。

義歯の種類

部分床義歯
部分床義歯
全部床義歯
全部床義歯
インプラント・オーバーデンチャー
インプラント・
オーバーデンチャー
ノンスクラプ・デンチャー
ノンスクラプ・
デンチャー
メリット
  • 手術の必要がない
  • 治療期間が短い
  • 保険適用で費用が安い
デメリット
  • 取り外し式で違和感が大きい
  • 硬いものが食べにくい
  • 食べカスが挟まりやすい
  • バネなど金属が見える

インプラント

インプラント

インプラントは、チタン製の人工歯根を顎(あご)の骨に埋め込み、その土台の上に人工歯を形成することで、天然歯のような噛み心地と見た目を実現できます。部分入れ歯やブリッジとは異なり、健常な両隣の歯を削ることなく残存率も高い治療法です。

メリット

  • 周りの歯を削らず、負担がかからない
  • 固定式で違和感が少ない
  • 天然歯と同じように噛める
  • 見た目が良い

デメリット

  • 手術が必要になる
  • 治療期間が長くなる
  • 保険治療の適応外で高額になる

PageTop