さまざまなセラミックの違いについて
- 2024年5月13日
- 未分類
歯が欠けたり無くなったりすると、被せ物(クラウン)や詰め物(インレー)など人工物を入れる補綴治療を行います。この人工物には保険治療でできるものや、さらに見た目や機能性を重視したセラミックがあります。
今回は当院のセラミックスの種類についてご紹介いたします!
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれ、最も強度が高いです。歯軋りをする方、咬み合わせの力がかかる奥歯、インプラントの上部構造に使用します。奥歯に使用することが多く見た目はそこまで重視されていませんでしたが、近年では透明感に優れた審美的に優れたものも開発されて、適応範囲が広がっています。
メリット
- 色が白く透明感があり、強度が最も高い
- 汚れ(プラーク)や臭いが付きにくい
- 金属を使用しないため金属アレルギーがない
- 安定した材料で、長く使用しても変色、摩耗が起こりにくい
デメリット
- 見た目の美しさはプレミアムセラミッククラウンに劣る
e-max
すべてセラミックでできた審美性や強度の高い詰め物です。透明感がある自然な美しさで、長期間使用しても変色しません。生体親和性も高く安心です。
メリット
- 天然歯のような透明感がある自然な白さ・美しさを再現できる
- 汚れ(プラーク)や臭いが付きにくい
- 金属を使用しないため金属アレルギーがない
- 歯質との適合性が高く、歯と一体化するため虫歯を再発しにくい
- 安定した材料で、長く使用しても変色、摩耗が起こりにくい
デメリット
- 強い衝撃で割れることがある
プレミアムセラミックス
メタルフリーで最も審美性が高いクラウンです。透明感のある自然な色調・ツヤで、天然歯の高い再現性が得られます。プラークが付着しにくく清掃性にも優れています。
メリット
- e-maxよりさらに透明感があり、自然な白さ・美しさを再現できる
- 汚れ(プラーク)や臭いが付きにくい
- 金属を使用しないため金属アレルギーがない
- 歯質との適合性が高く、歯と一体化するため虫歯を再発しにくい
- 安定した材料で、長く使用しても変色、摩耗が起こりにくい
デメリット
- 極度に強い衝撃が加わると割れることがある
- 咬み合わせの力が強い、食いしばりをする方などの大臼歯(一番奥と奥から2番目の歯)には使用できない
どのセラミックスも保険適用外のため、大きなデメリットとしては金額が保険治療に比べて高額になります。
保険治療の被せ物や詰め物のメリットは
- 安価である
デメリットは
- 天然歯と見た目の差があり、経年劣化する
- 汚れ(プラーク)や臭いが付きやすい
- 金属を使用するため金属アレルギーの可能性がある
- 歯と接着剤で接着させるため、歯と一体化せず虫歯を再発しやすい
セラミックには金額の差以上のメリットがあることを知っていただいた上で、どちらで治療するか決めていただきたいです。
それぞれの料金についてはこちらもご覧ください。
今回は当院のさまざまなセラミックスについてご紹介しました!
最後まで読んでいただきありがとうございました!